曼珠沙華~♪
10月10日、昔なら体育の日。
一年のうち、一番天気が良い確率が高いんでしたっけ?
今日は埼玉県の巾着田に曼珠沙華を見に行きました♪

曼珠沙華って彼岸花。何となくお墓に咲いてる花のイメージが強く見にいこ~!って思ったことが無いのですが、じっくり見てみるとなかなか綺麗な花ですね。
まずは隣の川原で腹ごなし。

ソラ君やフィーちゃんが喜びそうな川だなぁ~なんて思いつつのんびりお食事。
少し走って、

さ、曼珠沙華畑をお散歩ですよ~!!

見頃は先の三連休までだったみたいですが、後咲きのものもあるので三連休後の今日でもじゅうぶん楽しめます♪


赤と緑。綺麗な組み合わせです。

見渡す限り曼珠沙華~♪
圧巻です!
見頃を過ぎてるのと平日なので、人もまばらでうめちゃんも歩きやすいね♪

素敵なデザインの吊り橋もあったりして。絵になるわー。


たまーに、白い曼珠沙華もありました。

曼珠沙華は川の横に広がっていますが

さらに内側の田んぼには秋桜もありましたよ!

その横には蕎麦の花。

そして、私は初めて聞く名前のお花、アマクリナム。

ヒガンバナ科だそうです。
お花がいっぱいでとにかくのどかです~。

秋の空と曼珠沙華の赤。

ゲイジュツノアキデスネ!
私もたまにはうめちゃんと2ショット写真♪

結構感動する風景でした!
帰りの車で


風をきる気持ちよさを感じたうめちゃんでした♪
一年のうち、一番天気が良い確率が高いんでしたっけ?
今日は埼玉県の巾着田に曼珠沙華を見に行きました♪

曼珠沙華って彼岸花。何となくお墓に咲いてる花のイメージが強く見にいこ~!って思ったことが無いのですが、じっくり見てみるとなかなか綺麗な花ですね。
まずは隣の川原で腹ごなし。

ソラ君やフィーちゃんが喜びそうな川だなぁ~なんて思いつつのんびりお食事。
少し走って、

さ、曼珠沙華畑をお散歩ですよ~!!

見頃は先の三連休までだったみたいですが、後咲きのものもあるので三連休後の今日でもじゅうぶん楽しめます♪


赤と緑。綺麗な組み合わせです。

見渡す限り曼珠沙華~♪
圧巻です!
見頃を過ぎてるのと平日なので、人もまばらでうめちゃんも歩きやすいね♪

素敵なデザインの吊り橋もあったりして。絵になるわー。


たまーに、白い曼珠沙華もありました。

曼珠沙華は川の横に広がっていますが

さらに内側の田んぼには秋桜もありましたよ!

その横には蕎麦の花。

そして、私は初めて聞く名前のお花、アマクリナム。

ヒガンバナ科だそうです。
お花がいっぱいでとにかくのどかです~。

秋の空と曼珠沙華の赤。

ゲイジュツノアキデスネ!
私もたまにはうめちゃんと2ショット写真♪

結構感動する風景でした!
帰りの車で


風をきる気持ちよさを感じたうめちゃんでした♪
スポンサーサイト