2015年7月1日 水曜日
独立記念日休暇を前倒しして旅に出まーす♪
なんせ連休が少ないこの国。
貴重なお休みは有意義に使わないとです!
うめがいるとなかなか海外旅行には行けませんが、こちらにいるならアメリカなら国内旅行。
うめと旅行するなら今のうち!!なのです。
さて、どこにいくか…
やっぱりアメリカと言えばNYでしょ!と単純な私達。
あんまり考えずに行き先を決めました。
で、相変わらず置いてかれまいと必死なうめちゃん。

今日は早朝に出発し空港の駐車場へ

駐車場から国内線ターミナルまではトラムで移動しまーす♪

空港内はワンコも歩けるけどうめの場合バックインしたがるのでそのままでーす。


ちなみにうめちゃんのチケット♪

125ドル。
これ見せて飛行機に乗り込みまーす。
うめちゃんは私の足元に。

お天気はシカゴと同じく不安定な感じの時折雷雨予報ですがうまくしのげるといいな。

雲が多めでしたがあっという間にNYの摩天楼が見えてきました~♪

国内線なのでマンハッタンに一番近いラガーティア空港に到着です。
空港からは…

そう!これ!

のっけからおのぼりさん全開です!!
イエローキャブに乗ってマンハッタンのホテルまで


橋も鉄骨ゴツゴツでなんかカッコ良いわ


とりあえずホテルに荷物を預けてとりあえず歩き出す♪
うめちゃん、ここ、NYだよ~!わかるかなぁ??

シカゴのダウンタウンで摩天楼は見慣れてるからNY感があんまりなかったけど、
突然どーん!!

と、セント・パトリック教会が現れ…
イキナリテンションアップです!!

美しい教会ですね。

で、向かったのはこちら。
ミッドタウンイーストにあるEss-a-Bagelさん!食べてみたかったんだ~♪

丁度お昼時だったので店内は長蛇の列でした。

カウンター越しにベーグルの種類や焼き有無、具などを注文して作ってもらいます。


組み合わせは数知れず!!
並んでても店員さんも結構いるのでサクサクと進みます。
奥にはベーグルだけ買えるコーナーなのかな?

私達の受けてくれた店員さんは少し日本語も話してくれる楽しい感じの人でした♪
で、買ったのは…

ROXという、スモークサーモンとクリームチーズ、レッドオニオンの王道組み合わせのものと

シナモンレーズンベーグルにブルーベリークリームチーズを合わせた甘系のもの♪

どちらも中身がえ~~ってくらいガッツリ入ってて美味しいの~~

好きだわ~~

お腹も満たされ再びテクテク

街は独立記念日に向けて星条旗があちこちに!

なんかそれもあいまって、アメリカっぽい!!!
こちらはロックフェラーセンターのプロムナード。
季節によって変わるらしいです~。

ロックフェラーセンターの中心GEビルは高すぎて写真に収めるのは大変です!

本当はここのトップ オブ ザ ロックという展望台が人気ビュースポットらしいのですが、そこは犬連れ、潔く諦めまーす。
そうそう、ロックフェラーセンターってこのビルの事を言うんだと思ってましたが、19のビル群の総称なんですってね。
やっぱり現地に来ると色々お勉強になるもんです。
クリスマスツリーの点灯式とアイススケートで有名なこの場所は夏場はカフェになってました!

国連加盟国の国旗も揺らめいてましたよ~!

GEビルの一角にはNBC(アメリカ4大ネットワークの一つ)のスタジオもありました!

次に向かったはタイムズスクエア。
すごーい人通りです!


色んな看板がひしめき合ってます~~!!!

ベンチがあったので大都会の真ん中でひと休み♪




暑いので水分補給も忘れずにね!

お散歩再開♪
円柱状の建物、マディソン スクエア ガーデンでは本日ビリージョエルの公演やるみたいです。

その横にある博物館チックな立派な建物は中央郵便局でした!

で、次の目的地ハイラインに!拡張された30th St.あたりから入ります!

ハイラインとは、廃線になった高架鉄道跡地をお散歩できる公園化したもの。
横浜の東横線跡地と同じですね~。
高架鉄道跡地なので少し高い所で緑や花もあったりでとても気持ちの良いお散歩道です


ベンチもあちこちにあり、ここみたいに道の上でガラス張りで眺めのいい場所のもあります♪


なんだか気になる実がなってる木がありました。

ビルの合間を行くのですが

ビル自体がアートだったり、

見える景色にアートがあったり、

壁がアートだったり

もちろんアートそのものがあったりで。


おのぼりさん的には、うんうん。NYっぽい!!
水飲みだって…

コレもアート

芝生では子供たちが遊んでました♪

こんな小径っぽい所もありましたよ♪

高架鉄道跡地だけあって線路が 残された場所も。


アイスキャンディ屋さん発見♪


暑いのでありがたい~~!

さっぱりして美味しかったです♪

ハイラインはまだまだ続きますが、16th St.あたりで降りました~。
降りてすぐにあるチェルシーマーケットに向かいます♪

ここは旧ナビスコ工場だった場所でNYの食トレンドの発信地と聞けば行くしかないでしょー!
レストランや店舗が結構ありますね~。

確かに工場跡地な雰囲気♪

レストランや

スパイスのお店とか

アイシングクッキー専門店とか!

見てるだけでもテンション上がります!!!
生の魚介も売ってましたよ~。

でも、ここでのお目当てはロブスター♪
目の前で選んだものをその場で茹でてくれるんです!

さらにロブスターロールとロブスタービスクを買い込んでタクシーでホテルにGo!

渋滞があって少々時間がかかりましたが、無事ホテルにチェックイン♪
今回のホテルはワンコオッケーで立地が良いニューヨークヒルトンミッドタウンさんです。


お部屋は狭めですが、ま、寝るだけですから。
早速買い込んだものでディナータイム♪

カンパーイ♪

今宵はロブスター祭りですぞ!


ロブスターでもカンパーイ♪♪

うんま~~いっっ

犬連れ旅は食事するのが困難。
テキトーな所のテラス席で食べるより美味しいものをテイクアウトして食べた方が幸せですわ

ロブスターロールもビスクも満足度高し!
さて、少し休憩して…
こちらもシカゴと同じく陽が落ちるのが遅いのでまだまだ明るい!
ので、再出発してみました~♪

あの有名なLOVEな前を通りかかったので

もちろん


夕方のお散歩はホテルからも近いセントラルパークへ♪

うめちゃんとセントラルパークをお散歩できるなんて!想像もしてなかったわ~。

平日夕方のセントラルパークは人もまばら。

ノンビリゆったりお散歩できます♪
とはいえ、意外とアップダウンがあるし、広~いので結構な食後の運動になるかも~

こんな大きな岩があったり!

ワンコの銅像があったので一緒に撮ってみた♪

こちらは子供達に大人気の不思議の国のアリス像!


なかなかの大きさでした~!
ちょっと休憩。
セントラルパーク周りは高級住宅街だから公園奥の景色も見応えもありますね~。

ちょいちょい休みたくなる広さ。
こちらは天使の像が中央にあるベセスダの噴水。

ここからもまた階段を駆け上がるっっっ


こういう時って4本足のうめちゃんは余裕なんですよね~。
私達は息が切れちゃう

お次は有名なストロベリー フィールズ。

ちゃんと横でジョンレノンのイマジンをギターを弾いてくれてたりして。

少しまったり。
こんな穏やかな平和な日が続くといいなと感じました。
セントラルパークを後にして住宅街へ。
何気ないお店がなんか素敵に見えたりします♪

せっかく近くまで来たので、マグノリアベーカリーでスイーツGET♪

マグノリアベーカリーは日本にも進出してるけど並んでまでは食べる気がしないのでこちらにいる間に試食しておかねばと思って。
(ちなみにシカゴにもあります)
スタバでコーヒー仕入れてる間、外で待ってたら…
レッカー車がきたなぁ~と思ったら、おもむろにバックして、ガッと車を持ち上げ去って行きました~!!

スタバから出てきた人が大慌てで追いかけていったけど、その後どうなったのかな??
なんの躊躇もなく、イキナリだったのでビックリしました~。
帰り道、ん?あれは!

渡辺謙さんの出てるミュージカル「王様と私」の看板だ~!

ここでやってるのねん。
今回は犬連れなのでミュージカルも縁がないわ~。
そう思うと私達って普通の人のNY観光とは違うんでしょうね~。
やっぱり「NYお散歩」ですかね。
セントラルパークの南西の入口にあるコロンバスサークルが見えたからホテルまではあと一息♪

ホテルに着いたら先ほど仕入れたスイーツでオヤツタイム♪♪
カップケーキとチーズケーキです!

カップケーキはベルベットなので赤い生地。
甘いぞ甘いぞ~~って覚悟して食べたら、思ったほどでもない。

一口でやになる甘さではなかったです!
チーズケーキの方が甘めだったかな~。
でもどちらも美味しく頂く事が出来ました~~

今日は早朝から始まり、長~い長~い1日だったなぁ~~。
よく歩いたぜ。
でも、明日もまだまだ歩きますよ~~♪♪♪
おやすみなさい
- 関連記事
-